忍者ブログ
立花夫婦ばかりですが、オールキャラ大好き…そんな呟きブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_5414.jpg

今回は広島城について詳しく探索したいと思います。
興味あれば続きからどうぞ

そして拍手ありがとうございます^^元就様は素敵ですよねえ




広島城主は毛利輝元→福島正則→浅野長晟の順で勤めてきました。
長晟以降、十二代に渡って広島城を管理していたのです。
まず鯉城(りじょう)ってなんで?と思われたかも
広島城の別名なのですが、この付近が己斐浦(こいのうら)と呼ばれていたので、文字って「鯉」になったとか。
それで鯉城(広島城)です。
ちなみに球団「広島東洋カープ」はこの鯉(carp)にちなんでつけています。


IMG_5184.jpg

前回の記事は二の丸の資料館からお送りしました。
ここは二の丸、表御門です。
橋が工事中だったので、ここから撮影(本当は橋を入れたかったのにい)
さらに進むと「広島護国神社」があるのですが、今日はお子様の祭典だったので
ガンガン可愛らしい顔が映り(笑)神社の写真は自重しましたww
因みにここの初詣は県内で一番の賑わいを起こすので、死地と化します。

IMG_9699.jpg

天守閣までの道のり
ここにある東小天守跡の石垣…福島正則が壊したとされる場所があります。
何をしたのだろう、正則。

IMG_5190.jpg

ここが天守閣です。
このお城は二代目(一代目は1931年に国宝に指定されてました。)
言わずもがな、原爆投下の被害にあった広島城は爆心地から半径980m付近の位置にあり、崩れるように一代目はなくなりました。
半径500mにいた人々は一瞬で消えてなくなる威力を持つ原爆ですから、
木っ端微塵になってない写真を見たときは奇跡だな、と思いました。
悲しいことに、広島城内は軍の拠点地だったので、多くの兵員が亡くなられました
(具体的な数字は出しませんが…)
…戦はゲームだけでいいですね、本当に。

天守閣は資料館になっていて何時来ても楽しいです。
毛利元就の時代から現代までの広島城について沢山資料があります。
大河「毛利元就」に使われた甲冑とかありますし、刀の展示やビデオなども充実しています。
休日だったので、家族連れが多かったかな?でも今時の若い人も多くて賑わってました。
理由は何であれ、歴史を楽しむのはいいことですね~!
私はやっぱり書状を見るのが好きです。書道八段の資格を持ってるくらい、習字大好きなのです。
輝元の書状見ていると、元就より行書体(ふにゃふにゃ~)なので、大らかな人物なのかなーと想像したり
元就は個人的に優雅な感じがします。
とにかく、字は体を表す感じがして、書状をまじまじ読んでしまいます。
あ、ここにあるお土産で「もとにゃり」は凄くオススメです。猫元就かわいい…!

IMG_2861.jpg






















今回の戦利品一部 百万一心!にゃー!
ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます。
毎回違うパンフや資料にワクワクなkeiでした。

次は柳川城に行きたいですねー広島から2時間くらいで行けるので
下準備すればお手軽に回れるかも?


IMG_8171.jpg

次の大河は「平清盛」です。なんか、萌かっこいい…
…もう、広島大好き。

拍手

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 93  92  91  90  89  88  87  86  85  83  82 
Admin / Write
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]